自治体職員の読書ノート

自治体職員です。仕事の関係上、福祉系が多めです。読書は全方位がモットー。

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【1886冊目】石井桃子『家と庭と犬とねこ』

家と庭と犬とねこ 作者: 石井桃子 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2013/05/23 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (9件) を見る いい随筆集だった。こういうおばあちゃんと、一緒にコタツにでも入って、ずっと茶飲み話をしてい…

【1885冊目】エウヘーニオ・ドールス『バロック論』

バロック論 作者: エウヘーニオドールス,神吉敬三 出版社/メーカー: 美術出版社 発売日: 1991/04 メディア: 単行本 クリック: 2回 この商品を含むブログ (4件) を見る バロックは歴史的常数である。「アイオーン」である。ある時代特有のスタイルではなく、…

【1884冊目】皆川博子『トマト・ゲーム』

トマト・ゲーム (ハヤカワ文庫 JA ミ 6-6) (ハヤカワ文庫JA) 作者: 皆川 博子 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 2015/06/04 メディア: 文庫 この商品を含むブログを見る 「トマト・ゲーム」「アルカディアの夏」「獣舎のスキャット」「蜜の犬」「アイデース…

【1883冊目】フランセス・A・イエイツ『記憶術』

記憶術 作者: フランセス・A.イエイツ,Frances A. Yates,青木信義,篠崎実,玉泉八州男,井出新,野崎睦美 出版社/メーカー: 水声社 発売日: 1993/06 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 18回 この商品を含むブログ (12件) を見る 21世紀の日本では、記憶術と…

【1882冊目】P・D・ジェイムズ『罪なき血』

罪なき血 (1982年) (Hayakawa novels) 作者: P.D.ジェイムズ,青木久恵 出版社/メーカー: 早川書房 発売日: 1982/04 メディア: ? この商品を含むブログ (1件) を見る 先日読んだ丸谷才一氏の本で気になった著者。中でもこの本は、あらすじを読んだだけで強烈…

【1881冊目】鎌田茂雄『法華経を読む』

法華経を読む (講談社学術文庫) 作者: 鎌田茂雄 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 1994/02/04 メディア: 文庫 購入: 2人 クリック: 7回 この商品を含むブログ (11件) を見る 「人をのみ渡し渡しておのがみは岸に渡らぬ渡守かな」 菩薩のことを歌った古歌だそ…

【1880冊目】末井昭『自殺』

自殺 作者: 末井昭 出版社/メーカー: 朝日出版社 発売日: 2013/11/01 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (24件) を見る 自殺はダメ。命を大切に。それはたしかに正論だが、そう叫ぶことで、果たして自殺は減っただろうか。 著者はこう…

【1879冊目】武田泰淳『司馬遷 史記の世界』

司馬遷―史記の世界 (講談社文芸文庫) 作者: 武田泰淳,宮内豊 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 1997/10/09 メディア: 文庫 購入: 2人 クリック: 20回 この商品を含むブログ (20件) を見る 紀伝体。 司馬遷以前、中国の歴史書はすべて「編年体」で書かれてい…

【1878冊目】青柳いづみこ『ピアニストは指先で考える』

ピアニストは指先で考える (中公文庫) 作者: 青柳いづみこ 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2010/12/18 メディア: 文庫 購入: 2人 クリック: 3回 この商品を含むブログ (8件) を見る 最初に白状しておくと、私はピアノは全然弾けない。聴くのはけっこ…

【1877冊目】中村昇『ウィトゲンシュタイン ネクタイをしない哲学者』

ウィトゲンシュタイン―ネクタイをしない哲学者 (哲学の現代を読む) 作者: 中村昇 出版社/メーカー: 白水社 発売日: 2009/11 メディア: 単行本 クリック: 25回 この商品を含むブログ (12件) を見る 徹頭徹尾、わかりやすい言葉で綴られたウィトゲンシュタイン…

【1876冊目】丸谷才一『快楽としてのミステリー』

快楽としてのミステリー (ちくま文庫) 作者: 丸谷才一 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2012/11 メディア: 文庫 購入: 1人 クリック: 9回 この商品を含むブログ (10件) を見る まったく、こういう本は困るのである。ただでさえ積ん読本が山をなしているの…

【1875冊目】赤松啓介『差別の民俗学』

差別の民俗学 (ちくま学芸文庫) 作者: 赤松啓介 出版社/メーカー: 筑摩書房 発売日: 2005/07/06 メディア: 文庫 購入: 3人 クリック: 120回 この商品を含むブログ (15件) を見る 庄屋の上が大庄屋だった。かつて陣屋などを務めた陣代も家格が高かった。『夜…

【1874冊目】野矢茂樹『新版 論理トレーニング』

新版 論理トレーニング (哲学教科書シリーズ) 作者: 野矢茂樹 出版社/メーカー: 産業図書 発売日: 2006/11 メディア: 単行本 購入: 24人 クリック: 182回 この商品を含むブログ (87件) を見る 論理とは言葉と言葉の関係をとらえる力である、と著者は書く。本…